静修心を静めて座る時心を静めて 自分の心を見つめる時心を穏やかにして ありのままの自分を知り 受け入れる時心を自由にして 愛に生きることを学ぶ時心と身体は常にひとつになっていて離れることはできません身体をシャンと立てていると心も自然にしっかりとしてきます心が優しく 強くなっていきますMeiko Gakuen Senior High School ・ 202204「静修ノート」よりCalm the mindiサイクル活動この活動は、リサイクルしやすいようにペットボトルキャップを色別に仕分けをするボランティア活動です。その後は、それらを専門業者に購入(200個で10円)していただき、その利益で、海外の貧困家庭で育つ栄養失調の子ども達に「栄養プログラム」という形で支援が行われています。近隣の事業所や学校からも提供されるペットボトルキャップで、最高の地域交流ができています。赤い羽根共同募金活動明光学園は、「じぶんの町を良くするしくみ」の赤い羽根共同募金に40年以上参加させていただいております。毎年真冬に実施される歳末助け合い募金活動は、寒い中、街頭に立ってみんなで募金を呼びかけます。大牟田市民の皆様の温かさに触れ、共同募金活動に参加させていただいた経験を次は他者のために役立てます。ロザリオの祈り5月と10月は祈りの月です。“平和のために…” “コロナウイルス感染症の終息のために…” 場合によっては“受験が上手くいくように…”など、各自が思い思いの祈りを捧げます。どのような人、どのような場所であっても「祈る」ことは可能であり、明光生は「祈り」の体験を通して、他者貢献できる人に成長します。
元のページ ../index.html#5